ごぼうの党は、2022年6月に立ち上げられた新しい政党。
俳優の山田孝之さんや三浦翔平さんなど、著名人が支持を表明したことで注目を集めた政党であり、党首は会社経営者である奥野卓志さんが務めています。
しかし2022年9月25日、党首の奥野卓志さんが超RIZINの試合において、メイウェザー選手への花束を投げ捨て日本中が炎上してしまいます。
ごぼうの党を応援していた芸能人は、党首による炎上が起きてもごぼうの党を応援しているのでしょうか?
当記事では、ごぼうの党を応援している芸能人についてまとめました。
ごぼうの党を応援する芸能人まとめ!

ごぼうの党を応援していると言われている芸能人や著名人は次の通りです。
山田孝之(俳優)
三浦翔平(俳優)
山下智久(俳優)
Taka(ONE OK ROCK・ミュージシャン)
宮迫博之(芸人)
GACKT(ミュージシャン)
ヒカル(YouTuber)
朝倉未来(格闘家)
ピーターアーツ(格闘家)
久保優太(格闘家)
てんちむ など
俳優や芸人、ミュージシャンなど、幅広いジャンルの方がごぼうの党の支持をしています。
なお、田村淳さん(ロンドンブーツ1号2号)は応援している芸能人リストに入れられていますが、支持表明をしたことはないようです。
ごぼうの党ができた頃から応援していた芸能人の方々は、党首である奥野卓志さんが炎上してもごぼうの党を応援しているのでしょうか?
党首・奥野卓志代表の花束炎上とは?

ごぼうの党党首による奥野卓志さんの炎上は、2022年9月25日に行われた超RIZINにて起こりました。
メイウェザー対朝倉未来の試合において、奥野卓志さんがメイウェザー選手に手渡すはずの花束をわざとリングに投げ捨てたのです。
この騒動により奥野卓志さんは炎上。
RIZINの榊原CEOが騒動について謝罪しています。


奥野卓志さんの花束投げ捨ての炎上や経歴などについては上記の記事で詳しく解説しています。
ぜひ、あわせてチェックしてみてください。
ごぼうの党を応援する芸能人は炎上しても応援してるか調査してみた!


奥野卓志さんによる花束投げ捨て行為は、Twitterのトレンドに「日本の恥」と出現するほど世間を大きく惑わせました。
なお、ごぼうの党を支持表明していたと勘違いされている田村淳さんは次のようにコメント。
また、試合の当事者であった朝倉未来さんは、
花束捨てたのはやめてほしかった、、
2022 9 25 中日スポーツ
とTwitterでコメント。
現在Tweetは削除されています。
格闘家である久保優太さんは、下記のようにTweet。
久保さん自身も驚いているようですね。
ごぼうの党を応援していると言われているほかの著名人の方は、とくにこの件についてはコメントをしていませんでした。
今後もごぼうの党を応援するかどうか、今後語られるのかもしれません。
(追記)ヒカルが花束の件をTwitterでコメント!

2022年9月26日、超RIZINが行われた翌日にYouTuberのヒカルさんが奥野さんが花束を投げ捨てた件についてTwitterでコメントしました。
奥野さんが花束を投げ捨てた件について、ヒカルさんに誹謗中傷のメッセージが届いているということです。
・花束の件に関して100%奥野さんに非があると思う
・怒りのあまりに奥野さんと過去に関わってた人を叩くのは理解できんし怒りの矛先をそこに持っていくのはおかしいと思う
とTweetし、自身の考えを主張しています。
なお、ごぼうの党を今後も応援するかどうかについては言及していません。
その他の芸能人の反応は?

RIZINでの炎上騒動についてコメントしていた芸能人の反応をご紹介します。
格闘家の方やミュージシャン、タレントなど、多数の方が今回の件についてコメントしています。
行為が行為なだけに、辛口な意見が多いですね。
場合によっては、政党が解散する可能性なども考えられるかもしれません。

ごぼうの党の今後や解散などについては上記の記事でご紹介しています。
今後も引き続き新しい情報が入り次第、ご紹介していきます。
まとめ
ごぼうの党を応援している芸能人と今後の支持について調査しました。
当記事では続報が入り次第、追記してご紹介いたします。